銀杏ヶ淵バナーTop Guild Text Illust Sound Offline(別窓) Q&A Union Link Web拍手 雑記+拍手レス

雑記帳+拍手レス(反転お返事中)
過去ログ2010/09
(最新雑記には上記『雑記+拍手レス』から)

9/26

 いや、昨日ツイッターで『レンにはスーツとかも合いそうな気がする(でも演技とかは無理っぽい)』みたいな発言をしたもので、何となく実際に書いてみた次第です。

 小説はやっとエスバットとの対決が見えてきた気がします。スキュレーまではあとどれくらい掛かるやらw
9/19
 *前回の雑記で中秋の名月が旧暦9/13(10/20)とか書いちゃったけど勘違いしてました。中秋の名月は旧暦8/15、(今年は)9/22の模様です。伏してお詫びの上訂正いたします。
(ちなみに旧暦9/13は十六夜です)

 前回、世界樹の時代の暦(*ただし俺世界樹に限る)についてぐだぐだ書き連ねておったのですが、暦を決めていろいろ引っかき回してると、ちょっと面白いことが判ったので、つづきということで書いてみます。
**以下は天文シミュレーターStella Theater Proによって調査したものです**

 もともとは、冒険者達の誕生日っていつよ→星座は現代の星占いと同じ座でいいんだろーか→てーか春分点とか秋分点ずれてね?→そもそも恒星の固有運動とかもあったよな……などという考察を重ねていたのですが。
・冒険者達の誕生日に関しては後述
・星座は、アドバイスを戴き、現代と同じモノでいいやということに
・春分点(現在うお座)と秋分点(現在おとめ座)は、いて座とふたご座になってたけど、日付はそんなに変わらないからまぁいいか(でも小説で『秋分の日』と書いた日は間違ってたので、第30話は手直しw)
・固有運動は、極端に星座の形が変わる程じゃなかったから気にしないことに
 そういやベテルギウス爆発してるかもしれないんじゃね? とかも考えたんですが、上の件を含めて、そんな厳密にしてもしょうがないし面倒なので、とりあえずこんなところに落ち着きました。
 なんてことを調べていたら、面白いこと(あくまでも俺的に)があったんです。

 俺世界樹の物語が始まる(つまり1の探索が始まる頃(西暦7050年春)と思ってほしい)ちょっと前にハレー彗星が見えるよ!ww

 上記天文シミュレーターによりますと、彗星が見え始めるのは(6等星を肉眼で見える限界として)西暦7049年10月中旬ごろで、明け方の南の空、うお座近辺のようです。
 一番明るくなるのが11月頭くらいで、夜にわし座付近で3等星程で輝くとか。
 で、最後には翌年1月下旬の明け方、おとめ座のスピカと金星に挟まれたあたりに消えていくみたいです。
(まぁ彗星っていきなり明るく輝く記録もあるのであまりこだわらない予定ですがw)。
  なんてドラマチックでしょう。でも惜しいな。物語の時間軸を一年前にずらしたいくらいです。だってずらしたら、俺世界樹的に第5階層探索〜ヴィズル撃破くらいの間にハレー彗星が見えてるかもしれないってことになるんですもんw
 しかし今さらずらすのも面倒だし、冒険前にハレー彗星を見て(それまで悩んでいた)世界樹への旅立ちを決意する、ってのもオイシイ気がするので、このままにしますw

 ところで冒険者達の誕生日ですが、これもまたアドバイスを頂いて、性格的に合いそうな星座を決めた後(いろいろあって必ずしもそうじゃなくなったw)、サイコロで日付を決めるという方法で、『ウルスラグナ』の奴らを決めてみました。
(ルーナ・ハディード・(ウルスラグナじゃないけど)ファリーツェはあらかじめ決めてあったので例外)
 大体こんな感じです。

エルナクハ 世界樹歴1985年飛猴ノ月17日(西暦7030/3/26(おひつじ座))
オルセルタ 1988年飛猴ノ月12日(7033/3/20(うお座))
アベイ 1987年火鳥ノ月25日(7032/4/30(おうし座))
*前時代での正確な誕生日は不明(本人ももう忘れた)なので、拾われた日と推定年齢から設定された
ナジク 1985年怒猪ノ月8日(7030/6/9(ふたご座))
ティレン 1992年虹竜ノ月6日(7036/11/22(さそり座))
マルメリ 1985年白蛇ノ月1日(7029/12/16(いて座))
センノルレ 1982年白蛇ノ月26日(7027/1/10(やぎ座))
焔華 1988年素兎ノ月3日(7032/10/23(てんびん座))
パラス 1988年風馬ノ月20日(7033/1/31(みずがめ座))
フィプト 1983年怒猪ノ月17日(7028/6/17(ふたご座))
ドゥアト 1972年鬼乎ノ影日(7017/6/30(かに座))
ヴェネス 1991年戌神ノ月26日(7036/5/29(ふたご座))
ルーナ 2007年笛鼠ノ月23日(7051/8/20(しし座))*人間としての誕生日
ハディード 2007年笛鼠ノ月11日(7051/8/8(しし座))*正確には拾った日
ゼグタント 1979年火鳥ノ2日(7024/4/7(おひつじ座))
ファリーツェ 1989年王虎ノ月8日(7033/9/30(てんびん座))

*エルナクハとオルセルタをご覧になって不思議に思ったかもしれませんが、任意の2名を月日で比較したとき、西暦での差と現暦での差に違いがあるかもしれません。たぶん閏の処理方法による違いだと思われます。

……決めるだけでも結構疲れましたw
9/12
 そろそろ中秋の名月だから、こんなネタを振りましょう。
 ……という前フリを考えていたのですが、中秋の名月9/13というのはあくまでも旧暦だったことをすっかり忘れてましたwww 今年だと10月20日になるらしいですね。
 そんなわけで実は中秋の名月は近くなかったですが、月に関するネタを振りたいと思います。そもそも中秋関係なく、前回振る予定のネタだったし。
 天体の月と暦の月、両方です。


*以下のネタはあくまでもうちの世界樹創作に関するものです*
*現代歴(ゲーム的に)の名称は未定です。設定してもいいんだけど小説内で出す予定もないですし。なので現代歴のことは以下で世界樹歴と呼びますw*
 うちの世界樹歴の始まりは夏になってます。というのは、2が発表されて、今回は月が導入されるというのがわかってなかったころから、何となく「今回の冒険の始まりは夏」と思っていたからですw そんなわがままのために、うちの世界樹歴皇帝ノ月1日は、西暦で言う7月1日という設定になってます。
 ……小説では、ハイ・ラガード独特の暦と設定しましたが、3出たらアーモロードでも使ってるので、これは世界樹世界共通の暦だと判断し、『ラガード固有歴』設定はナシということにw 小説の方からもいずれ削除しますw
 で、俺設定的になんでそんなことになったのかは未設定なのですが、世界樹歴の始まりは西暦でいう5045年7月1日ということになってます。ちなみに暦の制定自体はもう少し後で、そのときから遡って始まりも設定されたという言い訳ですw 多分世界宗教的に重要なイベントがこの日にあったんだろうw(いい加減な)
 でもって、俺小説内の暦は、いまのところは西暦で言うなら7051年内(世界樹歴2007年)ってことになっとります。ちなみに1の冒険は西暦7050年な。
 西暦−世界樹歴換算の計算式は
世界樹歴=西暦−5045 西暦の月が7月〜12月の時は+1
西暦=世界樹歴+5045 皇帝1〜白蛇16だった場合は−1
……これで間違ってねーよな?w
 というわけでクリスマスは白蛇10、正月は白蛇17、バレンタインは金羊5、ホワイトデーは飛猴5です。……正月は今でも旧正月の方を大々的に祝う地域があるのと同じようなもんだと思ってください(笑)。
 あ、閏年は、世界樹歴の数字を使って、現代の閏年計算と同じように算出します。ただし、閏日は、鬼乎ノ1日の後、『鬼乎ノ影日』となる設定です。西暦で言うなら2/29が廃止されて6/31ができるって感じですね。
 で、なんでこんなことを長々設定してたかというと。
 ……いや、天体の方の月がねww
 8月の雑記でも書いたんですが、小説内で月の光の描写を感覚的に放り込んでたら、「果たしてその日に月はちゃんと出ているのか?」ということになりまして。そんなわけで、ネットで拾った月齢計算ソフトを使わせてもらいつつ、あれやこれやと計算してたらこんな設定ができたわけです。……あ、単純な、世界樹歴の日付が西暦でのいつになる、あたりは、もっと前からできてたのですが。

 あと考えるのは冒険者達の誕生日だなぁ(それはもっと先に考えるべきじゃないのかw)。今まで小説で流れた日にちあたりは避けたいところです(ハディードとルーナは除く)。
 ……なぜって?
 誕生日なんて楽しげなイベント、『ウルスラグナ』の連中が見逃すと思う?ww

9/5
 はっはっはもう9月か! ……はぁ orz(挨拶)
 まだ暑いにもかかわらず空にはうろこ雲で秋の気配満々ですがいかがお過ごしでしょうか。
 私はたれぱんだになりたいです(微妙に古いネタ)。

 今日は特に書くこともないのでこれで(ネタ自体はあるんだが書くのに時間が掛かるのでまた今度)。

 せっかくなので、今描いてるモノに出てきたナック置いときますねw
(時間軸的には3終了後1年くらい)